忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふほ。

なんかとっても、タイムリーな話。
あは、あはは…w

バトンって、滅多にやらんのやけど(回されても気づいてないor時間がないと言いわけして逃げてる)、久しぶりに回されたことに気づいたのでやってみる。

あやむしからのバトーン

理想の男性像

女性限定! あなたにとってのイイ男って?
※このアンケートは女性だけが答えられます。

1. 「理想の男性」についていくつか質問します。
2. 質問に対して○か×で答えてください。△はナシで!!!
3. 2の理由も書いていただくと、世の男性の参考になります(任意)       

■Q1: 「○○ちゃん決めて」といつも優柔不断な人より、少し強引な男がいい。
  
A.○ 優柔不断はお互いにイライラの素だと思うの。
   でもあたしは相手にものすごく優柔不断だと思うの。。

■Q2: マメにMailや電話をしてくる人より、ちょっとそっけないくらいの男がいい。
 
A.× 前に、ほっとかれていつのまにかさめちゃってたから。
   …あれはほっとかれすぎたのかな…
   気分がノッてるときはいくらでもmail返すけど、めんどくさいと思うときは
    ほんとにメール不精になります…ダメな子orz
   メールをしてくれる、ということが何よりも、気持ちを向けてもらってる証拠だよね。
   ちゃんと返さないバチがあたる!笑

■Q3: 女友達の少ない人よりたくさん女友達のいる男がいい。

A.× 女の子に限らず、友達が多いのはその人が好かれている証拠。
   でも妙に女の子慣れしてる人ほど、男!っていうオーラがあるから苦手。

■Q4: 頑張り屋・努力家より、どちらかというと要領のいい天才肌の男がいい。

A.× 天才肌の人は時として慢心も持っている。
   自分が苦労していると思うことがある以上、相手も努力家であってほしい。
   
■Q5: お酒は飲めない人より、飲める男がいい。
 
A.○ 適量を一緒にまったり楽しみたい。

■Q6: たばこを吸う人より、吸わない人の方がいい。
 
A.○ タバコは大嫌い。

■Q7: 大人しい人より、飲み会では必ず盛り上げ役のノリのいい男がいい。
 
A.× そのハイテンションなノリにはついていけないから。

■Q8: 料理や掃除をまめにやってくれる人より、亭主関白な男がいい。

A.× 「あたしって何なの?」と問いかけたくなる。

■Q9:お世辞上手な人より正直で多少口下手くらいの男がいい。

A.○ 正直が何より。自分が嘘つけないから、相手にも真摯な態度を望みたい。

■Q10: 女の人に家庭的であることを求める人より、お互いが独立している関係を望む男がいい。

A.○ 家庭的であることを強要するのは亭主関白と同義。

■Q11: 結婚願望の強い人より、「縁があれば…」程度に考えているくらいの男がいい。

A.○ 付き合う前から「結婚前提として」とか、ありえないでしょう。

■Q12: 食べ物にこだわりのある人より、ガツガツ何でも食べる人がいい。

A.○ 好き嫌いはあってほしくない。一緒にいろんなものを楽しみたいもの。

■Q13: 「外見なんて関係ない」と言う人より、多少女性の容姿やファッションにうるさい男がいい。

A.○ 「似合ってるよ」「そのほうがいいね」っていう言葉を期待している自分がいます(笑

■Q14: 常に自分の前で格好良くふるまう人より、多少格好悪くても自然な姿を見せてくれる男がいい。

A.○ 自然がイチバン!ヘンに気取らずにその人そのままの姿であってほしい。

■Q15: キレイな王子様タイプの人より、ワイルドで男らしい人がいい。

A.× 基本的に男性が苦手なんかなー、と最近気づいたかもしれないのよね…
   キレイな人もワイルドな人も、まぶしくて近づけない。

■Q16: ごめんと素直に謝ってくれる人より、照れて素直に謝れない男がかわいい。
 
A.× そこは照れるとこじゃない、と思うのだ…
   …でもあたしが謝り倒すから、ふたりでペコペコし続けるのはヤだな。

■Q17:次に回す人6人。

 さぁいってみようか。
 京都のマユちゃんw
 千葉のマユちゃんw
 大阪のニョミィ!

…みくしぃーから飛んできてくれたそこのアナタ!
そうそう、あなたもですよ(・∀・)

拍手[0回]

PR

はや12月。

ネタがないわけではないけれど、すっかり放置気味な今日この頃。
遅い、と言われそうですが、ようやく立ち直ってもとのアホに戻りました…(^^;)

それまでに沢山励ましてもらって、ホントに皆さんありがとう。

11月25日に嵐山行ってきました。行楽シーズンどんぴしゃり、ものすごい人…
人気のない方へ、ない方へ歩いていたら、山を上ってしまいましたw
あとで写真載せマース♪

もうすぐ誕生日。
あたしが生まれたのが二昔前になるという節目の年ですな。
いままでいろいろあったけれど、とりあえず元気で生きてこれたのも親である父母を含め、周りの皆さんのおかげ。
本当にありがとう、そしてこれからもよろしくです。

拍手[0回]

このままで。

このままでいいのかな、あたし。

サークルにも入らず、たいしたバイトもせず。
日々をなんとなくすごして、なんとなく時間が過ぎて。

やりたいことを考えてみる。
HPを作る、Javaを勉強する、縫い物をする、ゲームをする…

…やりたいことが、超個人プレイで。
音楽の一つでもやれればいいのかな、とか思うけれど、その環境はないし。

ぷち旅行とか、まめにやろうかな。
写真撮りに行ったり、空を見上げて自分について考えたり。
幸い、自然はたっぷりあるんだから。

将来に、実のあることがしたい。
今現在は、人付き合いでの悩みはひと段落しているけれど、
これからまた、いつ悩むかわからない。

興味があって、実のあること。
なんだろうな…   もうすこし考えてみよう。

追伸。
今日またひとつ、あたしは経験を積んだ。
ちゃんと返してもらって、ホントによかった。
ありがとね。そして、ごめんなさい。

拍手[0回]

あぅあぅあ。

バイト料の件は、親に助けてもらって解決しました。

店長が、私に対して吐いた暴言を認めなかったこと。

いまだに許せない、証拠がないことをいいことに。
貴様の言葉がどれだけあたしを抉ったか。

バイト料の明細を出していないことをいいことに、適当に給料が支払われていたこと。
本当にありえないばかばかしいバイト先でした。

考えるのもアホらしいのに、
いつもなら一晩寝てスッキリ忘れられることが、
未練がましくも頭からこびりついて離れません。

昨晩もふいに恐怖に襲われて。。。
発作的に、あふれてくるもので苦しくなります。

今朝病院行ったけど、完全予約制なうえに今週は予約でいっぱいという。
受付で追い返されました。
病院にも縁なし。悪いことは重なるものだ。

てけとーにネット見てたら、おもしろいモノみつけて。

ホント、いまこんなカンジ。。。笑
歌もなによりですが、ここまで歌ゲをやりつくしているこの人に乾杯!

おかげで、ちょっと気分晴れたよ(´・ω・`)
浮き沈み激しい調子なので、あんまりキツイコトイワナイデネ…

拍手[0回]

ウチらってステキ…笑

新田辺22:53急行を乗り逃がし、23:06普通に乗ったニョミィとあたし。
バスの出発は23:40。京都駅到着が23:37!!
間に合うのアタシたちщ(゜Д゜щ;)

とりあえずバス会社に連絡。お姉さんに「急いでね(^^;)」と言われる。
37分、定時着。八条口に全力疾走…!!
…たくさん停まっているはいくつかのバス。あたしたちのバスは…?!
ちょい必死気味に探す。

あああ、目のまえで出発していくバス。゜(PД`q)゜。
もう一度お姉さんに電話。


「あ、着きましたー?いまバス遅れていますんでお待ち下さい」

…全米が泣いた。

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]