忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P!H!P!

ちょっと触った感じでしかないですが…

もっとやっときゃよかった!

なんておもしろいんだw
時間があるときに色々さわっておけばよかったなぁ.
JavaScriptなんてメじゃないのに.

PHP+MySQL+R on LINUX がようやっとセットアップできて,
DBにデータも入れて,やっとこ作成に入ってます.
しかしなぁ,考えてたらテーブル構成やりなおさないといけない系かも…
まだPHPでのRの挙動も読めてないし,分かってないことも山盛り.
在室13時間超の日々です.
働いてるのと一緒だのん(´ω` )

拍手[0回]

PR

あるよねー(σ・∀・)σ

なっつの家で深夜に大爆笑w

音声ありでご覧くださいヽ(゚∀゚)ノ


ツボに入っちゃったんだね・・・!www
笑い出したらとまらないときって,あるある(*ノ∀`*)

拍手[0回]

2012

今年の誕生日は不思議な日になりました(笑

思い立ってのみのみにメール・・・
「のみのみ!5日どっか行きたい!」
「あらちょうどよかった!面子一人欠けたのよ!」

(゚Д゚≡゚Д゚)?

よくわからん社会人一年生の二人と,映画を観ることに.
「中学生のダブルデートみたいな感じになると思うけど笑」
って言ったのみのみ.たしかにそうだったね(笑
NAVIOの7階でおうどん食べて,2012観ました.

映画の感想は・・・ネタバレるのでこれから観ようって人はスルーで.


地球が破滅する系の映画って,あんまり好んで観ないんだけど,
この映画もやっぱりそういう類のものと一緒で,
良くも悪くもアメリカ映画でした.
絶対不滅のヒーロー.分かりやすい死亡フラグ.
地表が隆起する中でのカーアクションで,ドーナツのモニュメントが転がったときは
「ドーナツwwwww」って本気で吹いてしまった(ぁ
結局は現代版Noah's Ark.40万人の限られた人類を乗せられる船は中国製でした(ぁ
最後は人類は助かった!ってさもハッピーエンドのように仕立てられていましたが,
イヤイヤ10億払えた金持ちか国家の要人しか助かってないだろう・・・
ハッチが閉まらない!このままでは船が沈没する!って状況になって,
「よし俺が行く!」って颯爽とヒーロー飛び出してったけど,
イヤイヤその元凶を作ったのアンタでしょ・・・っていう笑

しかしまぁ,各国首脳による決議が行われるときのシーンたら...
「ロシアは賛成します.中国も賛成です.・・・日本も同意するとうなずいています」
おい日本wwwwwそんな忠実な描写いらんww
本編における日本列島も,地震と津波であっというまにチンでした.
そらそうだわな.一瞬でも描写されたことが驚きだった笑

とまぁ,こんな感じでした.
NAVIOでニーハイブーツ買った!かわゆーかわゆー(ぁ

拍手[0回]

Birthday for me

えへw 届いたw



拍手[0回]

べんきょぅ

熱っぽいだけで熱は一切なく,のどの痛みくらいで落ち着いてます(ぇ
鼻じゅるじゅーる


neatlyの意味を調べていたら,脱線してNEETを調べていました.
ニート(by alc)
NEET〔young people Not in Education, Employment or Training(学生でもなく、仕事にもつかず、専門的技能を学んでもいない若者たち)またはNot (currently engaged) in Employment, Education or Trainingの略。つまり、勉強する気も働く気もない若者たちのこと。〕
フムフム・・・
おぉ,ということは私はニートじゃないってことでいいんだな!(ぇ
なんとなくにーとにーと言ってるから,ちゃんと由来みたことなかったかも.

・・・ま,モラトリアム人間であることは間違いないな(;つД`)

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]