忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テストまでまっしぐらー


Thank you sooooooo much, Yuki!!

見送り帰りに伊勢丹寄って、スカート買いました。
自転車に乗ったら裾が翻って見せたくもない太ももをさらすことになりかねない
巻きスカートタイプです(ぁ
かわいかったのら(*´ω`*)

テスト日程が出まして。
一日一個テストです。
そして、レポート締め切りが3つほど1/31に固まっている…!w
テスト週間始まって一週間はなーんもないので、
その間にどれだけレポートがこなせるかにかかっていますw
テストが終るのは2/6。それさえ終れば春休み…!
がんばるます。

拍手[0回]

PR

やってもーただ(´・ω・`)

ワンクリック詐欺にひっかかりましたorz
てけとーにネットサーフィンしてたら。。。。。

ポップアップが出て…
ボーっとしていて、よまずにOK。。。

「登録完了!!」
黒地に赤文字ででかでかと…!

詳細は割愛。
とにかくびっくりしてしまいました。
思わずブラウザを切ってしまい、あわててもういちどアクセス…
登録完了ページを熟読しました。
一応証拠をと思い、ページを保存。
規約やQ&Aも保存。

とにかく頭が真っ白になってしまい、急いでメッセにインして
いつもお世話になっている面々に連絡…
「大丈夫だから!大丈夫だから!」と、
対応マニュアルの載ったページを調べて送ってくれました。
無視が一番とのこと。
技術職の友達には、
「技術畑の人間がそんなことでうろたえてどうする!」
と怒られてしまいました(((( *ノノ)

ページ内容が知りたい方はどうぞ言って下さいな…w
印刷したので見せてあげますよ・・・w
ああ怖かった…

で、そのままいろいろこの手の情報サイトを回っていたら、スゴイ人を見つけました。
むてきんぐさん
勝手に紹介してしまいましたが…汗
業者がどういうモノか、よくわかりました。

大丈夫といわれたものの、朝起きて印刷物を見るとやっぱり不安になってしまって。
一応市役所の消費生活相談所に行ってきました。
印刷物を見せて、
「見る限り完全な違法ですから、コンタクトをとらなければ大丈夫」
といわれ、ようやく本当に大丈夫だ、と自信をもちました。
相談した皆様、お世話になりました…OTZ

一応書いておきますが、このような恥さらしをしたのは、
自分への戒めのため…
何も考えずにボーっとネサフをしていたためにアダルトサイトへつっこんでしまい、
招いた結果ですから。
本当に、以後気をつけます。

拍手[0回]

最近よくある

一度見たときから、お気に入りです…w


【製品とは】
    _、,_
 ①(⊂_  ミドイツ人が発明
 ↓
 ②(´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 ③ ミ ´_>`)イギリス人が投資
 ↓
 ④ξ・_>・)フランス人がデザイン
 ↓
 ⑤(´U_,`)イタリア人が宣伝
 ↓
 ⑥( ´∀`) 日本人が小型化もしくは高性能化に成功
 ↓
 ⑦( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓  _,,_
 ⑧<ヽ`д´>韓国人が起源を主張


…プッ

拍手[0回]

パンダの気分

今日は待ちに待った(ウソ)成人式!
5時起床!5時半出発!6時20分今出川到着!!
気合入ってます。そりゃそうです、晴れ舞台ですから。

しかぁーーし!!
こんなときにこそわすれない失態。

マユねえさま「今出川から堀川に歩いてかどっこのお店だから!」
あたし「了解(≧ω≦)b」

いけどもいけども堀川通りに着けず。
気づいたら…烏丸丸田町!!!( ̄□ ̄|||)
西に歩いていると思ったら………
…ハイ。南に歩いておりましたOTZ....

…丸田町からもう一度地下鉄に乗り、今出川へ。
今度はちゃんと西に。
…ほどなくしてたどりつけました(*ノ∀`*)
40分前についていたのに、結局30分の遅刻orz...
まっ マユちゃんとの時間差で逆によかったけどねっ!(ぁ

んで、豪勢に飾り付けてもらったあと、まだ時間が早いのでマユねえさまのお宅へ。
フフフ…マユちゃんのお家に行ってすることはひとつさぁ~(ぁ
舞一夜、ちゃっかりちょっぴりやらせてもらっちゃったw

時間もいいころあいになり、いざ式の会場へ出陣。
すでに人でごった返し、色とりどりの振袖さんたち。
無論わたしらもone of them♪

式はおもしろかったです。
和太鼓の演奏、和服の踊り子さんたちの舞いと、いろいろな催し物のあと、
さくっと市長さんが挨拶されて、抽選会まであって。
京都の豪華ホテル宿泊券が当たる!っていうけど、
会場のほとんどって、京都市民じゃ?w
式後は、お茶席もやっていたので、一服いただいてきました。
美味しかったです♪

そして、その後は平安神宮へ。
振袖人もいっぱいでしたが、にわかカメラマンが待機していたのにはびっくり…w
こんなあたしでも声をかけられて(そば歩いてるマユちゃんがかわいいから(*ノ∀`*))
つかまって写真撮られてきました。
ポーズ指定までされました。
それぞれでも撮らせてくれとか言われました・・・w
さらに境内に入ると…
「シュミマセン、旦那が一緒に一人ずつ撮りたいっていうんだけどいい?!」
っと、道をふさぐように中国人家族が・・・!
私とマユちゃんの間に旦那と、おそらくその息子(二人)、計3回ほど撮られました。
…パンダの気分がよぉくわかった瞬間でした…ww

お参りをして、おみくじをひき(吉!)
マユちゃんが知り合いに挨拶をしたいということで、くっついてきました。
舞いのお稽古で教わった巫女さんだとか。
そしたら、神苑を無料で見せてくれるとな・・・!
☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆

と、いうわけで、平安神宮のお庭をぐるりとひとめぐり。
ちょうどお日様もさしてきて、いいかんじに写真もとれました♪
楽しかった~~♪♪

帰ってくると、マユちゃんはこのあと神社さんにご挨拶だそうで。
私はそのまま田辺に帰ってきました。
電車のなかでも…
外国人と出会うとガン見され、そばにいた通訳の人にも
「This is a Japanese formal...ナンタラカンタラ」と説明対象にされ。
子供に会うと「すげぇっぇえ!」と奇異の目で見られ。
おばさまの会話には「今日は成人式だかr・・・」と登場。
しまいには「成人式?おめでとう^^」と声をかけられました。
ヨッ、人気者あたし!!(ぇ

ふぁ~つかれたぁ。
着物を脱ぎ、頭をほどいて、やっと心地がつきました。
一生に一度の晴れ舞台。
思い出の一日となって、京都で式に出てホントによかったと思いました。
成人の日、ありがとう(○´ω`○)

拍手[0回]

ケータイの修理

さっき、ケータイを修理に出してきました。
電話してるときにノイズがうるさくて、会話が聞き取れない状況になっていたので…
持っていってみると、大きな破損もないので無料修理が可能かもしれないとのこと。
無料じゃなければ5000円…
電池パックもへたっているので+1500円…

6500円払うなら、機種変更を考えようかナァ。
とりあえず、無料修理可能なら修理、有料なら返却ということでお願いしてきました。
代替機種はF900i…
使えNE!(ぁ
他の機種というのはどうも使いにくいね。

次の機種…SO903iねらってます。
白ロムをヤフオクかどっかで落とそうかと思ったけど…
最新だから通常価格とかわんねーやぁ。
むしろ高いんじゃ…
とりあえず、ウチのD901iの子が帰ってくるのを待つとします。
D…いま電池パックが燃えるとかで販売中止よね…
ウチの子は大丈夫なのかしら…(ぁ

話かわって。
年末のお祭り騒ぎの残り香で、食べ物よりも酒の割合が多くなっていた冷蔵庫。
買出しをして食料満載になりました。
だれかー!ウチに飲みにこないかー!?
あ○むしのおいていったテキーラとか!
焼肉のときにもらったワインとか!
チューハイもあるべよー!

…さみしい子は、お友達を探しています(ぁ

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]