忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中学一年生の宿題

妹の宿題を手伝うために、
帰宅を一日遅らせました(笑)

大変そうだよ、妹。
読書感想文を含めた2000字の作文が3つ、
英語の書き取りが30ページ、
夏休み恒例の自由研究や絵画、
加えて習字に洗濯実習にプール!
部活もあるわけだから、
本当に忙しそう。。。

こんなにたくさん…
先生たちは限度ってものを知らないのか。
がんばれ妹!
ねーちゃんが手伝ってやるから!!(笑)

12日、日曜日にはカズユキ氏に会ってきました♪♪
実に久しぶり。何年ぶり!
すでに社会に出ている彼女。
いろんな話を聞きました。
とっても大変そうでした。
10時出勤で帰るのは終電とかどうよ…
土日に休みがもらえるかどうかは前日の金曜にわかるってどうよ…
それであの月給…
残業手当なし、年休なし…

私はまだまだ社会を甘く見ていました。
こういうことは(業界によれば)ザラだって聞かされて、
社会の厳しさにヒイィィィィとなりました。
「定時に上がりたきゃ、公務員になりましょう」
…ハァ。教員免許、とっときゃよかったかな…

拍手[0回]

PR

Comment

(´・ω・`)

  • なったん
  • URL
  • 2007-08-15 23:43
  • edit
定時で帰る&国民の休日にちゃんとお休みできるのは公務員くらいだって
うちのママンもいってますた(´・ω・`)
あー福利厚生がちゃんとしてる所やないとやってけなーい(´;ω;`)
あたし、今バイト社員並に入ってますwwwww

(´・_・`)

  • 篁愼 〔管理人〕
  • 2007-08-16 18:06
残業あるにしても、12時間労働程度にしてほしいなぁ…
それでもキツイだろうに。
まったくだね、福利厚生のとこしっかり見て会社選ばないとだよねー。

うっはは、働くネェ><;
お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]