忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「宮崎駿に出会っちゃったんですよ」

今日、学際科目「プロデュース学概論」で、
招待講師として、スタジオジブリプロデューサー、鈴木敏夫さんが来ました。
残念ながら来たのは今出川校地で、田辺はテレビ中継という形でしたが。

プロデュースとはどんなものか、現場の声を聞くという授業目的ではありましたが、
なにやら結局ジブリの誕生秘話やら、ジブリの中身なんかを聞く話になって、
それほどプロデュースについて特化した話ではなかったのですが、
スタジオジブリがどんな経緯で今に至るのかが聞けて、
とてもおもしろかったです。

最初は雑誌編集者だった鈴木さんが自分で映画を作りたくなったとか。
それでたまたまそこで描いていた宮崎さんのを原作にしたとか。
出資者募ろうと必死こいていたら、たまたま上司が宮崎さんの弟と知り合いだったとか。
最初は全然鳴かず飛ばずだったけれど、とある論評でバカ売れしたとか。
別の作品の費用が足りなくなったから、ラピュタ作っちゃったとか。

…全部その場の勢いかよっ!(ノ`△´)ノ
あれだけ成功しているスタジオジブリだけれど、
成功の秘訣なんてものはなく、発足も発展も神がかりだったというわけですね。

まぁ、そんなふうにおちゃらけた感じで語ってくださいましたが、
そうはいっても大変な苦労をされてきたわけで。

どうしてプロデューサーになったの?という質問に対する答えで、

「僕が宮崎駿に出会っちゃったからなんですよ」

といわれました。
この言葉、実に感慨深いものです。

…人の出会いは大切ですね。

拍手[0回]

PR

毛虫大量発生

知真3から生協に上がる階段。
あそこは鬼門。

毛虫の発生量がヤバイねwwwww
あちこちにひょこひょこ歩いておるし、
踏まれた見るも無残な死骸たち…
毛虫が踏まれつくすまで、
あそこは通ってはいけない。
別の意味で日傘が必要だネと、さてぃと話しておりました笑
気をつけましょう・゚・(ノ∀`)・゚・

そして。
帰りしな、奇妙な人を発見。
まっくろTシャツに白字で何か書いてあって。
気になってじっと見てしまった。

雛見沢症候群

………オツカレサマデスッ!!!・゚・(ノ∀`)・゚・

拍手[0回]

ケーキバイキング

月曜日にケーキバイキングに行って来ましたっ♪
楽しかったーー(*´ω`*)

京都駅前の新阪急ホテル。
90分で2250円!

ウフフーー(*´ω`*)
ドリンクはセルフサービス制限なし。
ざっとケーキは10種、ゼリーなど10種、
チョコフォンデュとお菓子数種、
軽食が5種ほど。
パティシエサンがその場で盛り付けしてくれる一品モノもあり。
美味しかったですー♪♪
結構食べたなあ…
お皿に写真くらいのせて、5皿くらいいったかもww
幸せでしたっ♪♪
また行こうねーみんな☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


マクドのHPに行ったらブログシールみつけましたw
思わずペタリ。
フルリレロ~~♪♪

拍手[0回]

鬼門なドライブスルー

ふぅ。バイトから帰ってきました。
今日はついにインカムつけさせられたおーーー
ドライブスルーを受けるやつ。
左耳に装着するの。

フフフ、お分かりかしら。
あたしの左耳をふさいだらドライブスルーしか
受けれんのじゃあああああ(ノ`△´)ノ
風邪ひいてるから耳鳴りひどいし笑

実はマクドには
「あたし右耳聞こえてないのっ☆」
って…言ってないんだな…(ぁ
言うタイミングを完全に逸してしまったな…
…今からでも遅くないかな…
でも、でもね。
スルー忙しいけどちょっと楽しいんだ…♪
これでインカムつけるのなくなったら…
ちょっと切ない…(´・ω・`)

とか言ってる場合じゃないね。ウン。
まぁそんなんで、
いつものテンパりように+αされた一日でしたっと!

ちなみに。
フロア掃除に行ってて、お客がカウンターに来たの
気づかなかったとき、呼び出しがかかる
便利なリードになってました。インカム笑

拍手[0回]

栄冠めざして(河合塾)

風邪が一向に治りません。のど痛いよぉ…
夜になると砂嵐が眼前にせまってくるような感覚に襲われます。
うぅー…

先日水曜、一回目の卒研説明会でした。
私が気になっている先生はいなかったのでさらっと聞き流す程度でしたが、
…んーまー、どれもピンとこない。。。
むしろ、なんだか先生がゼミを組むのを嫌がっているような節が見受けられて、
先生も学生と組むのは嫌なのかぁとか思っちゃった。
説明会はあと3回。
興味のひかれるところがあるといいけれど。

説明会のあと、いきなり名前を呼ばれました。
ちょっと来いとな。…えっw
とっさに考えたのは
「アタシ何か悪いことしたっけっ(汗」
っていうネガティブ思考(笑

他に3人呼ばれて。何だと思ったら、
どうやら河合塾の学部紹介のページに関わってくれないかとのこと。
集まらされた4人の選考基準は
*関西以外出身
*どこの付属の高校でもない
ということだそうで…たったこれだけで4人になるとは思えないのだけど^^;
さらにそこから一人を選出するためにくじをひくことに。
でもウケたのが、くじをひく順番を決めるためのくじを引かされたこと…w
何もそこまでしなくても(*ノ∀`*)

なんでかなぁ、こういうのって、予感的中するものよね…
ばっちり当選しちゃっ…orz
決戦は来週の水曜。
栄冠めざして特集号2007?情報系分野の冊子に載るみたい。
掲載期間は1年。
同内容がHPサイトに2年掲載されるらしいっすよー
写真・名前・出身高校同時掲載。
…恥さらしてきますっ☆・゚・(ノ∀`)・゚・

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]