忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

帰ってきた

7日に帰ってきてもなお、疲れの取れない状態ですこんにちは。
よく働きました…
滞在9日、実働5日。
平均労働時間13時間/日。
日給7000円。
多い日は14時間労働…
時給500円ですよ、奥さん。orz

社長も長男さんもぶっ倒れて使えない(あ)し、
三男さんが来てくれてなかったら…
延々皿に盛り付けと部屋掃除に明け暮れた日々でした。

8日の企業展も疲労により結局参加できず。。。
14日にあるやつに行こうかなー…
収穫なくても、さわりくらい知りたい。

で、収入も得たことだし、念願のケータイ機種変更。
SO903iげとっ!
定価22800円を現在のフレッシュマンズセールと
ポイント利用により8820円で購入。
☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
1月からずっと狙っていた機種だったので、嬉しいです。
でももうすぐ904i出るんやねぇ…早いなぁ。

それから、興味関心のある方へお知らせ。
プリプリDがGyaoで一話無料放送中。
観にいく人はこちら
IE7は正常起動しない場合があるそうなので気をつけて。
火狐も×だったので、IE6で観にいくこと推奨。

感想…。
コメディテイストが強すぎてNG。
役者のナルシィ&大根ぶりに萎える。
学芸会かっつーの。…まぁ、実際そんなもんか。
ひとついうなら、春江役の子はカワイイ…v
まぁなんにせよ、狙いすぎててしょーもない作品になっておりました。
酷評なのは、原作がダイスキだから、の一言につきますね。

拍手[0回]

PR

リゾバ再び

明日からGWの間、まだ栂池に行ってきます。
稼いでくるよ…笑

マクドのほうが人足りていなくて、
私がまるまる抜けるのがすごく心苦しい…ゴメンナサイorz

というわけで、また電波のない場所へ。
グリーンシーズンということで、
じーちゃんばーちゃんが多いらしいっすw

いくつかの講義でGW中の課題を出されて…
遺跡見学とか無理ですからっっ!!・゚・(ノ∀`)・゚・
デスクワークは向こうでやるしかないな…orz

それでは、また5月連休明けにお会いしませう♪

拍手[0回]

Power Pointはよくない?

こんな話題があることを知りました。

Power Pointは教育によくない

要はPower Pointも使われ方次第、でしょうけど。
確かに、メモをとろうと必死になっていると、
内容はあっという間に頭をすりぬける…
しっかり覚えているのは、先生の話だけを聞いて、
Power Pointのメモを取らなかったときだけかも。

かといって、板書で先生が書いていくだけの講義、
生徒がただ写していくだけの講義であっても全然頭に残らない。

大学の先生でいえば…
下嶋先生のは分かりやすいかな。
文字は少なく、動画で説明とか。高橋メソッドに多少準じているのかな?
逆に鄭先生とか、杉本先生とかは文字量多くて無理@@;
文字を追っているだけで講義が終わってしまう…全然内容残ってないしw
星先生は内容濃いくせに進むの速すぎです。

Power Pointに関して、
高橋メソッドだけでなく、もんたメソッドべつやくメソッドなんていう
ものあることをこの記事で知りました。
効果的なプレゼン方法って、あちこちで地味に考えられているのだねぇ。
こういうメソッドに準じるのも大事かもしれないけど、
とりあえず無駄にページ数増やしたり、無駄に画像であふれさせたり、
あるいは無駄にアニメーション多用したりなどは、
見ているとイライラするので自分では気をつけようと思います。


所詮はプレゼンの「一効果」であり、「主役」ではないことを頭に入れて
Power Pointを使用するべきですね。

来年の秋には自分の研究を発表する講義がある…うぅ。
今は英語プレゼンをやっているし、今後プレゼンの機会は多いだろうから、
「上手なプレゼン」ができるように、頑張っていきたいものです。

拍手[0回]

Three Minutes Happiness

梅田ヨドバシカメラ上階にあるお気に入りのお店、
Three Minutes Happiness。
コムサ系列のお店なのですが、
なんと田辺のアルプラにも出没しました!
うれしい~~♪♪

あそこに行きたくて、梅田に行っていたのが、
電車賃なしに行くことができるようになりました♪
ちょっと店舗は狭いけど、
お店が身近に楽しめて、嬉しいです♪♪

まぁそうそう浪費もできないので、
ウィンドウショッピングが主ですが…w
あぁいう雑貨屋さんが好き。
ウフフ(*´ω`*)

拍手[0回]

声優アワード

日本のサブカルチャーとしてアニメーションがもてはやされる昨今。
声優アワードなるものができたようですねぇ。
すでに第一回受賞者が発表されていたので、ぺたっと。

第一回声優アワード受賞者

またずいぶんと濃ゅーーいメンバーの受賞ですことwww
個人的には…

ますみんよかったねーー!!!!笑

なんか納得いかない人選な気もする。
めぐさん入ってないのはなんでっ!?
☆くんより宮田っちですかそうですか!
…潤々っていうのも…どうなの…?w
三木さんがノミネートされつつも落選がひじょーーーーーーーーーっ!!に
悔しいです・゚・(ノД`)・゚・

ハァ また熱くなってしまったョ。orz
しかし、おもしろい世の中になってきましたw

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]