忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

精神衛生環境が崩壊の可能性

先生からとんでもないお達しが回りました.

ウチの学部,春から5人先生が入ります.出る先生もいらっしゃるけれど.
・・・で,新しくいらっしゃる先生方のところにも研究室配属があるので,
部屋の割り当てをしないといけない・・・と.
現状,5階の1部屋と6階7階の多くの部屋が,二つの研究室の共同研究室になっています.
私の所属する研究室や,隣の統計学の研究室は,
高性能PCや研究のために場所や機材が必要であるということで,単独で使用が許可されていました.
まぁ,余ってたし,もともと5階は先生のお部屋が少なくて,先生じたいの人数が少なかったっていうのもある.

・・・で.新しくいらっしゃる先生に部屋を割り当てる際,余っていて誰も使っていない部屋を割り当てるのではなく,現在単独で利用している研究室を分割して,二つの研究室が割り当てられるようにされるべきだという意見が出されたそうです.

( ゚д゚)ハ?

余っている部屋があるのだから,そちらを使えばいいではないか.
それに,一つの研究室で占有していてズルイと言うのかもしれないが,我々の研究室への年間平均滞在時間は,他の(そういうことを言う先生の)研究室と比較にならんほどの差があるんだ.毎日日付が変わっても電気がついているのは,ウチと隣だけ.他は卒論の一ヶ月前くらいからつく程度.ただ居座っているだけならまだしも,他の研究室よりもはるかに積極的に先生が学会への投稿をうながしており,ちゃんとアウトプットも出ている.

つまりは,イチャモンでしかないわけです.

それに3階にある院生部屋には院生が全員入らないから,私たちは5階の研究室を利用している.マァコレに関しては,私だけ3階に降りていることも問題視された模様.でも,3階の机の1つは私たちの研究室に割り当てられていたものだから,言いがかりにしかならない.

かといって,ウチの研究室は3人が24インチ,他が19~22インチのモニタを机上に12台おいてるので,場所をあけるスペースもなく.打開策として,同様の問題が起こっている隣の研究室と,そこに割り当てられる研究室と,4つでもう一つの部屋を使うならばOKということになったそうで.

・・・で,どうするかという話で,昨晩3時頃までM1でMLのやり取りでした.
新しく来られる先生の研究室配属になっている学生は二人.
今の研究室に,必ず同居しなければならないため,研究室の机配置等現状維持のままだと,
二つの部屋にウチ所属の学生が別れることにならざるを得ない.
なんという非効率さよ!!

というわけで.
現在の研究室に置いてあるロッカー類を全て出して,研究室の大幅な模様替えをすることに決まりそうです.
当然,私も3階にいられなくなりました.

ゥワァ─・゚・(゚`Д´゚)・゚・─ァァン!!!

これだから文情は!!!!!
けったくそわるいわー.ウチとこと隣ばっか目の敵にしやがって.

拍手[0回]

PR

THIS IS IT

実は1月半ばに見に行ってました.
実はその映画館のなかで熱上がってぼーっとしてたんだけどw

それまでぜーんぜん知らなかったMJだったけど,
すっごい人だったんだなぁってことはよく分かった.
THIS IS ITは,映画になったことで,リハとはいえ多くの人が見ることができた.
私みたいなにわかファンが生まれるのも,よーく分かりますだ.

・・・で.
感化されやすいおたこちゃんは,買っちゃったのです(*ノωノ)
THIS IS IT,survenior edtion(輸入盤の初回限定盤)!あ,CDのほうです.
もー毎日ループ.
時折映画のシーンを思い出して,ライブ独自の歌いだしの作り方とか,
やっぱすごかったんだなぁって思いなおしてます.
やっぱDVDも買えばよかったかな・・・

まぁなにせ,ハマっとるわけですだ,(笑

拍手[0回]

試験監督

院生のメリットは,TAや試験監督で稼げることだねっ!

・・・って思ってたけど.
さっきの時間,見つけてしまいました,カンニング.
講義ノートの上に座って,足の間から見てました.
一度見つけて,目が合って…
こちらも鬼になりきれず,「やったらあかんで」とささやいて立ち去った,けど.

またやらかしたその子.
注意してみてたら,かばんにしまった講義ノートを,
微妙に見える位置に出して,寝るフリしてまた覗いてた.

さすがに二回目は見逃しきれず,
学生証と講義ノートを出させて先生のところつれてった.

先生も優しかったー.
結局,答案の内容が,カンニングしていたにも関わらずめたくそで,
この講義のFは覚悟しておけよって言って解放になりました.

もー心臓に悪い.
学生証みたら同じ学部も子だったことにもショック.
やったらあかんよ,ほんまに.


シュウカツ詰まってきました.
やっぱりくるかー横浜日帰り.
次の日に大阪で一般常識付説明会があるので,たぶん実家にも寄れないです.
お金ないよう。・゚・(ノд`)・゚・。
でも,のみのみの様子みてたら,私まだがんばれる!って思うんだ.
のみのみ,まじ身体壊すなよぅぅ!


拍手[0回]

スンスンスン

病気治ってから,特にyammyになることもなく,
心穏やかに生活できております(笑

シューカツは今のところ,
大変だけどチョット楽しいと思ってやってます.
たぶんまだ説明会とか書類提出程度で,ちゃんとした選考ステップ踏んでないからだと.

もー1月も終りね.はやいなー.

そうそう,3月の卒業式で,
去年7月に衝動買いしたギターでゲリラライブをやることになりそうです.
今のところ演目は卒業写真と・・・もう1,2こ考え中.
わひょーい できるのか私?w

拍手[1回]

私って 私って

昨日,研究室のメーリングリストで
「明後日のために発表練習したいから,見てください」
って,後輩から回ってきた.
今日は家でゆっくりレポートやろうって思ってたのに...
まぁいいや,いつも忘れてしまって怒られてるから(ぁ
今日はちゃんと行こうって,重い腰上げて研究室に来た.

そしたら後輩ちゃん.
「えっ,先輩なんで?わざわざいらっしゃらなくてもよかったのに」

・・・え?

・・・ええ?


。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)

なんだよ.なんだよう.


拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]