忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

RをPHPで動かす on CentOS(環境設定)

題名のことをしたいのに,あとからあとから必要なものが出てきて,ぜんっぜん進まない.

とりあえず,R本体,PHP本体,R-devel,などなど必要なものはすべてインストールできた.
参考ページ↓
R-phpをインストール
(R-phpもいれてみましたよ,えぇ.)

で,その後だ.
インストールした当日はR-phpのデモはうまくいったのに,
今日やってみたら500 errorが出て動かない.
パーミッション設定?705へ戻したけどムリ.
メモリオーバー?php.iniから128Mへ増やしたけどムリ.
もきゃーーーっとなって,とりあえず放り投げた.
いいや,これは参考程度だったし.

で,sudo Rでコンソールから直にRを動かそうと.
MySQLに格納してあるデータからR使って主成分分析をしようと.
したらなんだい,RMySQLパッケージなるものがいるんかいっ?!

ふつーにinstall.package("DBI")とinstall.package("RMySQL")入れようとしても,
「CRANミラーサイトを選択してください」
で選ぶ窓が出ない.
選びようがないじゃないかー!!

ってことで,じゃあローカルに落としてやってやろう,と.
これに手間取った.
ローカルへDLはすぐ見付かったんだけど,
./configureするものがないだと??
うーーー.

散々なやんで調べたあげく,やっとこ見つけたこのサイト.
HOWTO: Adding custom R packages to the PoC Environment
ここの,



mkdir ~/src
mkdir ~/R
cd ~/src
tar xzvf DBI_0.2-3.tar.gz
tar xzvf RMySQL_0.6-0.tar.gz

Then we build the R packages:

R CMD INSTALL --no-docs -l ~/R DBI
R CMD INSTALL --no-docs -l ~/R RMySQL




これに助けられ・・・
# R CMD INSTALL --no-docs -l /usr/lib/R/library /home/DBI
# R CMD INSTALL --no-docs -l /usr/lib/R/library /home/RMySQL

ってやってみて,libraryにふたつのパッケージがインストールできたように
みえるとこまできたけど.
Rからlibrary(RMySQL)で確認しても,パッケージ見付からんってでる.

あーだこーだ,開いたRMySQLのInstallページ見て,



R CMD INSTALL --configure-args="--with-mysql-dir=/usr/lib/mysql" -l/usr/lib/R/library/ /home/DBI
R CMD INSTALL --configure-args="--with-mysql-dir=/usr/lib/mysql" -l/usr/lib/R/library/ /home/RMySQL


これでなんとかibrary(RMySQL)通った・・・
満身創痍.


以下,メモサイト.

☆PHPに直書き
proc_openとR

R言語とPHPとの連携2

RでMySQLのデータ呼出しする前段階の手順まで終わったので,
次はRでMySQLの操作手順(Rプログラムの書き方)の実行だな...
書き方は調べてあるので,それをためして・・・
それがPHPからRへ命令できるかためして・・・
それでやっとこ分析か.骨折れる・・・

拍手[0回]

PR

ΣΣ(゚Д゚;)

再びワイン実験のためにワイン探しをしていたときのこと.
あんまり見つからないからつぶやいたら,



2分後にイエスにつっこまれました.

さすがネ申.(笑

拍手[1回]

_ノ乙(、ン、)_

先日の日記とは打って変わって,
すっかりやる気のそげている11日です,こんにちわ.

何にもする気にならない.
五月病には遅すぎるぞ.このやろー.

あーーぁ,来週は先生たちかえってくる.
やだな.あー やだな.


理不尽に怒られたり,文句言われたり,
それで意味不明に諭されたり,
こんなの,社会に出たら山ほど出会うだろうから,
この程度でめげてちゃいけないって思うけど,
やっぱ理不尽.
文句言うだけ言って,自分は自分の都合のいいようにしてるとかさ.
なんなの.


人の言うことは素直に信じたいけど,
実際そうもいかないみたい.
後輩の失態を,黙っててくれって言われたから黙ってたら,
後輩自ら周りにしゃべりまくってるし.黙ってた私が恥ずかしいわ.
ずーっと旅行行きたい行きたいって言ってたから,
じゃあセッティングして行くだけ状態なら行くかなっと思ってプランニングしたら,
「やだ本気にしたの?」って顔で無理って拒絶された.
そうですよね,忙しいもんね.
でもだからって空気読めない奴扱い,あんまりだ.


入学式に泣いたこの大学院生活で,私が得たものは何だろう.
論理的思考力
文章構成力
クレーマーの存在と対処方法
人を信じすぎないこと
適当に流すこと

あれおかしいな,院じゃなくても学べるや.
はやくあと8ヶ月,終われ.

拍手[0回]

そろそろやらねば。

教習もひと段落したので、
そろそろ本腰入れて開発せねば。。。
夏休みのこと考えたら、こっちでできることしとかんといかん。

で、昨日はPCの開発環境設定…
去年できていなかったR-phpのインストールにやたら時間かかった。
インストールの待ち時間に、ラッセン3000ピースをやる…
完成したら一気に涼しげになると思うんだ、研究室(笑

夏休みは入手している文字情報を抜き出して、
デジタルデータ化する作業が入りそうです。
これもまた大変なんだよな…

ちょっとやる気の出ている、7月上旬。

拍手[0回]

NEETがNEETたる理由

身近で,人がニートであるサマをみて
初めて,ニートのなんたるかを知った.


*****

中卒,21歳.
仕事仲間の仕事のやり方の杜撰さなどに嫌気がさし,
9ヶ月やっていた仕事を退職.
ネットゲームにはまりこみ,自由時間のほぼすべてをネットに費す.

仕事仲間はみんな好きだ,
でも仕事のやり方の杜撰さには耐えられない,
それをちゃんと注意しない上司もどうかしてる,
ちょっと言ってみたけど,どうせ聞いてもらえないんだ,
自分ではどうしようもない.
思い切って転職しようと就職活動一件したけど,面接で落ちた.
辞めることでみんなの迷惑になりそう・・・だけど,
一区切りつけるために,職のアテはないけど,今の仕事は辞める.

これって社会的にみたら甘えだよね
でもどうしようもないんだ
悩みすぎて堂々巡り どうしたらいいかわからないんだ
しばらく自由になって,どうしようか考えるよ

*****

考えているようでいて,何も考えていない.
人が人がって,他人のことばかり気にして,
自分は他人へどれだけの働きかけをしているのか,
文句を思うばかりで行動しない.
辞めることが迷惑になる・・・とか言っておきながら,
平気で仕事を休む.

矛盾だらけの考えに埋もれて,
自分で自分の首をしめていることに気づいていない.
「悩みすぎちゃうんだよ,考えてたら訳わかんなくなる」
じゃあもっと建設的なことを考えなよって言っても
歯切れの悪い返事ばかり.
”もしも”に捕われすぎて,やってみりゃいいことにまで二の足を踏んでる.

「これって,社会的に見たら,甘えだよね」

いらいらする.
えぇそうですね,って言われたいの?

それでいて,
「お互い悩みが多いからこそ,支えあっていければいいと思うんだ」
「初めて一緒にいたいって思ったんだ」
って,根拠もない妄想言を口にする.

で,あたしが悩みで暴走してたら
「一緒できる時間は短いんだから,一緒にいるときくらい明るくしてよ」

馬鹿馬鹿しい.
こんな人の悩みを聞くのも,
自分の話をするのも(大してしてないけど)
無駄な時間だったわ.

「w」の多用でムカついたのもひさしぶりだった.

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]