忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

免許取れたよ

やーっとこさ取れました,免許.
っていっても二ヶ月は経ってないんですが,
最後でしくった...結果オーライとします.

「犯罪者にならないようにきをつけて!」
とnyomyに言われた免許写真,
桜塚やっくん女版みたいなことになりました(笑
なんでか哀愁ただよってます.謎.

拍手[0回]

PR

ΣΣ(゚Д゚;)

再びワイン実験のためにワイン探しをしていたときのこと.
あんまり見つからないからつぶやいたら,



2分後にイエスにつっこまれました.

さすがネ申.(笑

拍手[1回]

_ノ乙(、ン、)_

先日の日記とは打って変わって,
すっかりやる気のそげている11日です,こんにちわ.

何にもする気にならない.
五月病には遅すぎるぞ.このやろー.

あーーぁ,来週は先生たちかえってくる.
やだな.あー やだな.


理不尽に怒られたり,文句言われたり,
それで意味不明に諭されたり,
こんなの,社会に出たら山ほど出会うだろうから,
この程度でめげてちゃいけないって思うけど,
やっぱ理不尽.
文句言うだけ言って,自分は自分の都合のいいようにしてるとかさ.
なんなの.


人の言うことは素直に信じたいけど,
実際そうもいかないみたい.
後輩の失態を,黙っててくれって言われたから黙ってたら,
後輩自ら周りにしゃべりまくってるし.黙ってた私が恥ずかしいわ.
ずーっと旅行行きたい行きたいって言ってたから,
じゃあセッティングして行くだけ状態なら行くかなっと思ってプランニングしたら,
「やだ本気にしたの?」って顔で無理って拒絶された.
そうですよね,忙しいもんね.
でもだからって空気読めない奴扱い,あんまりだ.


入学式に泣いたこの大学院生活で,私が得たものは何だろう.
論理的思考力
文章構成力
クレーマーの存在と対処方法
人を信じすぎないこと
適当に流すこと

あれおかしいな,院じゃなくても学べるや.
はやくあと8ヶ月,終われ.

拍手[0回]

気分は菌のように浮遊中

マンガ一冊で幸せになれる自分がいます。
やほほいw

聖☆おにいさんを借りて、
もやしもんを全巻大人買いして、
ネトゲでキャラに服を着せて、

ハァ 満足w

単に寝るだけではダメだった。
この土日は幸せに過ごしたい…

昨日はチーズケーキ通算5台目を作成。
今日は台湾人がウチにいっぱい来るみたいなので、デザートに。
中国語が飛び交う中でどうやって会話すればいいだろう…笑

そうそう、教習は7/4に卒検予定になりました。
月曜にセット講習(危険予測)、火曜に高速。
一か月半で終わりそうだ♪
 

拍手[0回]

もいーん

先に言っておきます。
とりあえず大丈夫です。とりあえず。

昨晩は気が狂いそうでした。
いぁ実際狂ってた。
ゼミ会直後、私にとって癌である某氏が、
同期に話していたことが聞こえてしまった。

「合宿行けそうにないとか言ってるんはホンマあかんと思うねん」
「なんとかしてくれる?」

病気療養のため夏休みはまるっと実家帰省予定だと、
この前日程をしぼるときにMLで発言していた私。
だから、日程によっては参加が難しいと思うと言っていた。
二ヶ月以上先のことで、合宿に言及したことを発言しているのは、
おそらくまだ私だけ。
だから、この発言は私に向けたものなのだろう、と思った。

聞こえた瞬間、何かがスッと下りた。

まじで死ねよ と なぐりたくなった

誰のせいで こんな病気になっとんのやと

あたしの精神衛生が最悪なのは なんでだよ

ふざけんじゃねぇよ 参加したくなくて言ってんじゃねぇよ

少しは人の状況もわかれksが

何も知らねぇくせにわかった口きくな


・・・という、荒れ模様でした。
どうにもやりきれなくて
こんな暴力的になってるのも初めてで
すぐに研究室飛び出した。
帰る途中でコンビニ寄って
500ml缶チューハイ買って
家帰って冷蔵庫のものてきとーに出して
暴飲暴食。

思っていいことと、やっていいことは違う。
だから、誰にもぶつけられないこの怒りと、やるせなさと、
膜が張ったようにぼやっとしている頭をどうにかしたくて、
酒追加して、っていっても軽いリキュールだけど、
たぶん正常じゃなかったから、酔いはあっというまに回って
ぼろぞうきんのように寝た。

寝てたら友達から電話かかってきて、
あーだこーだと散々わめいて、聞いてもらって、
泣いて。
そんなんなる前に電話してこい!って言われて、
あぁそうか、こういうときに吐き出さないといけないのかと
でもね、吐き出していい人と悪い人ももう区別つかないんだよ。
すぐに人を信じすぎて、言わなきゃよかったって後悔するんだ。

言われたことは些細で、端からみたらなんでこんな荒れるのって
思われるようなことだろう。
けど、何気ない一言って、聞いてる人によっては、
とんでもない破壊力を持ってたりする。

だからといって。
自分が不快であることを、他人におしつけるような発言や行動をとることも、
これもまた自分勝手。
自分の感情は自分でコントロールできなくては、
結局相手を考えずに発言する諸悪の根源と同程度に自分を貶める。

だから私は、甘いもの飲んで、食べて、
ネトゲで遊んで気分転換しようと思ったんだけど!

書いてすっきりさせようと思ったけど、
逆に思い出しちゃったよ。

お母さん、心配かけまくっててごめん。
今はどうにもしようがないんだ、どうにも。
 

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]