忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

卒業研究を選ぶこと

先週末、親が泊まりにきたので、ここぞとばかりにいろいろ話してみました。
卒研のこと、院のこと、院試のこと。
説明会の話をメモしたノートを見てもらって、
よい先生の見抜き方(笑)も教えてもらい。

なんていうか、やっぱり修士とるなら、将来性のあるコトやりたいのですよ。
最終的にはそれで食べていけるような、ね。
文化情報でそれができないなら、外部に突撃するのも辞さない、と。

まぁ、そんなモヤモヤもかかえつつ、
今日もH先生のとこを襲撃しに行ってきました。
…またいないし。
どうやら水曜はいないみたいね、先生。
仕方がないので、いや、話を聞きたいので、
隣のY先生の研究室をのぞきました。

Y先生、詳しく教えてくれました。

研究説明会で、たいていの先生がゆるーい話ばっかりだったのは、
学生が一般就職を考えてのことだったとか。
就職するから、無事に卒業できるように、
どんなテーマでもいいから興味もったものをきちんとやろうね、っていう
先生がたのやさしさの集まりだったみたい。

そんな中で、H先生とY先生だけが
「院を目指す人歓迎!」を売りにしていたのは、
やはり先生たちがそれだけ意欲を持っているという裏返しだ、
と思うのは評価のしすぎ?

でも、Y先生の研究室でもいいかもしれない、と思ってきた。
全国にあまたある学部の中で、
これだけ大量の統計学に関する講義が盛り込まれている学部は珍しいそうな。
ウチの学部くらいらしいよ。
それだけ統計に特化しているのだから、理論的にもっと
統計学のスペシャリストになりましょうっていうのが、Y先生の方針。

Y先生とH先生は、共同ゼミを開くことも考えているらしい。
どちらの研究室に所属するにしろ、数学は必須なわけです。
これは覚悟していかないといけない…
でも、ほやほや考えているだけでは、時間もお金も浪費だと思うし、
統計学・DBに的を絞って、分野を勉強するというのも
時間がたっぷりあるいまの時期だけかなとも思うので、
かなり前向きに、どちらかの研究室を選択しようと考えます。

他の研究室のような、「自分でテーマをもって、自分でやる」のではなくて、
もっと学術理論に特化したことからはじめることは、
自分の自由はないけれど、道が見えていて取り組みやすいし。
先生のフォローも心強いと、今日話を聞いて思いました。
「毎日来ましょう」とか、
やっぱりそれくらい言われないと自分からじゃやれない…orz
甘ちゃんな自分を叱咤してくれる先生についていきたいですorz

嗚呼、だめな子。
もっと積極性をもたないとね…・゚・(ノД`)・゚・

とりあえず、GPA的にはまったく無問題だそうなので、
選んだところに配属させてもらえるみたい。
よかった(○´ω`○)

拍手[0回]

PR

「宮崎駿に出会っちゃったんですよ」

今日、学際科目「プロデュース学概論」で、
招待講師として、スタジオジブリプロデューサー、鈴木敏夫さんが来ました。
残念ながら来たのは今出川校地で、田辺はテレビ中継という形でしたが。

プロデュースとはどんなものか、現場の声を聞くという授業目的ではありましたが、
なにやら結局ジブリの誕生秘話やら、ジブリの中身なんかを聞く話になって、
それほどプロデュースについて特化した話ではなかったのですが、
スタジオジブリがどんな経緯で今に至るのかが聞けて、
とてもおもしろかったです。

最初は雑誌編集者だった鈴木さんが自分で映画を作りたくなったとか。
それでたまたまそこで描いていた宮崎さんのを原作にしたとか。
出資者募ろうと必死こいていたら、たまたま上司が宮崎さんの弟と知り合いだったとか。
最初は全然鳴かず飛ばずだったけれど、とある論評でバカ売れしたとか。
別の作品の費用が足りなくなったから、ラピュタ作っちゃったとか。

…全部その場の勢いかよっ!(ノ`△´)ノ
あれだけ成功しているスタジオジブリだけれど、
成功の秘訣なんてものはなく、発足も発展も神がかりだったというわけですね。

まぁ、そんなふうにおちゃらけた感じで語ってくださいましたが、
そうはいっても大変な苦労をされてきたわけで。

どうしてプロデューサーになったの?という質問に対する答えで、

「僕が宮崎駿に出会っちゃったからなんですよ」

といわれました。
この言葉、実に感慨深いものです。

…人の出会いは大切ですね。

拍手[0回]

毛虫大量発生

知真3から生協に上がる階段。
あそこは鬼門。

毛虫の発生量がヤバイねwwwww
あちこちにひょこひょこ歩いておるし、
踏まれた見るも無残な死骸たち…
毛虫が踏まれつくすまで、
あそこは通ってはいけない。
別の意味で日傘が必要だネと、さてぃと話しておりました笑
気をつけましょう・゚・(ノ∀`)・゚・

そして。
帰りしな、奇妙な人を発見。
まっくろTシャツに白字で何か書いてあって。
気になってじっと見てしまった。

雛見沢症候群

………オツカレサマデスッ!!!・゚・(ノ∀`)・゚・

拍手[0回]

栄冠めざして(河合塾)

風邪が一向に治りません。のど痛いよぉ…
夜になると砂嵐が眼前にせまってくるような感覚に襲われます。
うぅー…

先日水曜、一回目の卒研説明会でした。
私が気になっている先生はいなかったのでさらっと聞き流す程度でしたが、
…んーまー、どれもピンとこない。。。
むしろ、なんだか先生がゼミを組むのを嫌がっているような節が見受けられて、
先生も学生と組むのは嫌なのかぁとか思っちゃった。
説明会はあと3回。
興味のひかれるところがあるといいけれど。

説明会のあと、いきなり名前を呼ばれました。
ちょっと来いとな。…えっw
とっさに考えたのは
「アタシ何か悪いことしたっけっ(汗」
っていうネガティブ思考(笑

他に3人呼ばれて。何だと思ったら、
どうやら河合塾の学部紹介のページに関わってくれないかとのこと。
集まらされた4人の選考基準は
*関西以外出身
*どこの付属の高校でもない
ということだそうで…たったこれだけで4人になるとは思えないのだけど^^;
さらにそこから一人を選出するためにくじをひくことに。
でもウケたのが、くじをひく順番を決めるためのくじを引かされたこと…w
何もそこまでしなくても(*ノ∀`*)

なんでかなぁ、こういうのって、予感的中するものよね…
ばっちり当選しちゃっ…orz
決戦は来週の水曜。
栄冠めざして特集号2007?情報系分野の冊子に載るみたい。
掲載期間は1年。
同内容がHPサイトに2年掲載されるらしいっすよー
写真・名前・出身高校同時掲載。
…恥さらしてきますっ☆・゚・(ノ∀`)・゚・

拍手[0回]

Self Introduction

Secound class,Tuesday, I take the class "English Presentaion".
Next class, I have to introduce myself in English using a power point!
Oh, noooooo....
You know, I'm not good at English!!
Will I be able to do that well?

So, I try to write this article in English.
I think there is somthing wrong...
Hey, Ayamushi! Please correct errors! :P

The 9 questions.....Hobbies....
Oh, I don't have hobbies that I can tell someone! :P
hmm....

This class is very fantastic.
In this class, professor, Mr. Kitao, speaks in English only!
Only 14 members who takes this class.

I need to study English much more. :|
"Don't be afraid using Engish."
OK, I will do my best!

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]