忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

定期meeting

また来た…

また来たよ…

定期ミーティングの二日前です.どうしよう.
論文読めばいいんだけど,見つけるところから始めるのが大変…
うーうーうー.
結局何か違うことして時間が過ぎてってしまう.
やーばーいー

でもまぁ,オープンキャンパス用の資料作りながら思った.
あー,あたしはこんなことがしたかったのか.
人に伝えるためにわかりやすくまとめたら,自分のやりたいことが客観的に見えた.
よかった,前がちゃんと見れてるんだって,ちょっと安心した.
手厳しい修正メールにヒィヒィ言いながら,なんとか期日で間に合いました.

PPT資料読んだんじゃ,論文のうちに入らないよなー.
あーあーあ,やんなきゃ.

拍手[0回]

PR

ピアスの穴

決して拡張してるつもりはナイのだけど,
何か気づいたら若干穴が大きくなっているような.

ふさがり防止にFirstピアスをつけてたけど,
新しくシリコン製のを買って,ずっとつけてたら,
調子はいいんだけど,穴が拡がったような気がするのだw

最近は全然ピアスでも遊ばんなー.
もうすぐまた夏が来るし,そしたらまたピアスで遊びたくなるときが来るかなw

あ,拡がったからといって16とか14とか着ける気はないです,念のため.
ま,そんな感覚がするだけで,実際拡張されてたらめちゃんこ痛いんだろうけど!!笑


あーーー,ちくちくしたい.そんな気分.

拍手[0回]

商品券.

先月,平和堂の商品券を六千円分,もらいました.
何を買おうか,最近ずっと考えてます…笑
悩んで悩んで,そろそろ一か月になる…w

今の候補は…

①ゴザ
夏に向けて,カーペットをしまってゴザにチェンジ!
これでこの夏は快適なスローライフ☆

②ミニソファ
早くもクッションがへたれてきてしまった安物ソファとチェンジ!
これでPCも勉強も楽ちん♪♪

③枕
長年連れ添った枕はもうよれよれ…
新しく低反発まくらで快適安眠をお約束♪

せっかくだからねー,日々の生活用品を買うより,
普段買えないものを買いたいんだなー
もちろん,多少の上乗せは考えてたり.

どしよっかなーーーヾ(*´∀`*)ノ

拍手[0回]

進路 決めた

この決断は,今後の人生にどう関わるのかな.

そんなこといろいろ,考えるの疲れた.


NAIST受験,やめようと思う.
D一本に絞ります.
あと二年,Dにお世話になることにします.

どんなに研究環境が良くたって,
どんなに就職に有利だって,
結局はそこで過ごす二年をどんな環境にするかってことのほうが
よっぽど大事だと思うんだ.

だから私は,今を選びたいと思う.
共学温室育ちの私には,男ばかりの閉鎖空間にはきっと耐えられない.
今の環境は,研究には決してベストな形ではないのだろうけど,
自分が望めば,自分ががんばれば,そこはある程度補えると思う.
だから・・・

こうやって,ホントは何度も決意したはずなのにね.
どっちが正しいのか,そんなことばっかり気にして,
周りに聞いてばっかりで,全然「自分が行くんだ」ってことが
考えられてなかったのかもしれない.
今だって,ほんとは,これでよかったのかな,って,まだ考えてるし.


高校受験は,「ここしかない」って自分を追い詰めてたし,
大学受験は,こんなに深く考えなかったな.

まぁもう,なんでもいいや(*ノ∀`*)


流れのままに,ゆらゆらと.
たこのゆらり気まま人生の旅は,この分岐点でもふらふらと漂うのです.

拍手[0回]

終わったのと,終わってないのと

やっとこさ悩みの種だったJava課題にケリがついたべよー..
・・・って,最後まで私一人で組めてないのによくも言えるわって感じですがorz
切り札に自分のプログラムの救済方法を尋ねたところ,
そんなの直すより最初から組んだほうが速いって言われちまった・・・
悪かったね,whileループにfor文の入れ子3つもつっこんでて!笑

おかげで,いろいろ勉強できました.
もっと色々学ばないとダメだなー.
自分の使えなさを痛感しました..
課題はケリついたけど,これからもがんばるよ,うん.
ありがとうね.(>人<)

そして,終わってないことたち.
・明日までのSQL課題の解決.
・金曜日までの院試小論文の作成.
・それを伴う願書提出.
・木曜のイタリア語の予習.
・金曜の勉強会の準備.
・来週のミーティングのための資料収集・勉強.
・オープンキャンパスのための研究内容PPT作成.
・データ入力のバイト.

うーわ,書き出したらイッパイあるわ・・・
げふぅ.
今週も大変だなぁ(笑

大丈夫,自転車操業はお手の物です(ノ´▽`)ノ”   (ぇ

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]