この決断は,今後の人生にどう関わるのかな.
そんなこといろいろ,考えるの疲れた.
NAIST受験,やめようと思う.
D一本に絞ります.
あと二年,Dにお世話になることにします.
どんなに研究環境が良くたって,
どんなに就職に有利だって,
結局はそこで過ごす二年をどんな環境にするかってことのほうが
よっぽど大事だと思うんだ.
だから私は,今を選びたいと思う.
共学温室育ちの私には,男ばかりの閉鎖空間にはきっと耐えられない.
今の環境は,研究には決してベストな形ではないのだろうけど,
自分が望めば,自分ががんばれば,そこはある程度補えると思う.
だから・・・
こうやって,ホントは何度も決意したはずなのにね.
どっちが正しいのか,そんなことばっかり気にして,
周りに聞いてばっかりで,全然「自分が行くんだ」ってことが
考えられてなかったのかもしれない.
今だって,ほんとは,これでよかったのかな,って,まだ考えてるし.
高校受験は,「ここしかない」って自分を追い詰めてたし,
大学受験は,こんなに深く考えなかったな.
まぁもう,なんでもいいや(*ノ∀`*)
流れのままに,ゆらゆらと.
たこのゆらり気まま人生の旅は,この分岐点でもふらふらと漂うのです.
笑
[0回]