忍者ブログ

oeil du typhon

篁愼的日常行動記録。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おひさしぶりです

あけましておめでとうございます
今年も宜しくおねがいします

そんな年明けがすぎてもう一週間以上

いつまでもクリスマススキンで放置もそろそろ自重

amazonお急ぎ便でとりよせたBUMP NEWアルバム開封

曲をきいて「かさぶたぶたぶ」がとってもお気に入りになったのだけど

同封ブックレットをみて号泣

かさぶたぶたぶの歌詞見てたら泣けてきた

それよりも何よりも

孤独な王様

一人で見る星の鳥

絵本で泣いたのは何度目だろう

涙もろいってわかってるんだけど

でもこの世界観

あらためてBUMPってすごいって思った

今までで一番のお気に入りのアルバムです

拍手[0回]

PR

新入生予定ってことは、3コ下?

次の新入生が入ってくるとき、私たちはもう4回生なんだねぇ。
あ~~あ~~ あっという間!!

広報課から、ワンパーパス新入生歓迎号に

「載らないか」

って依頼がきたよ。
下宿代表らしい…w
そんなあたし、載せられるような日常生活送ってないぞ…
サークルも入ってないし。
勉強……ちょっぴりだけ。



…OKしてみた。


(*ノω`*)

拍手[0回]

ネタのようなホントの話

今日はバイト4連勤3日目。

最近の私の扱いは結構なものがあります…
ま、愚痴は後にして、先に表題のお話を。

今日のお仕事はお外でお会計をするアウトサイドキャッシャー。
スルーで流れてきた車のお会計を、窓口の手前でする仕事です。
で、お昼13時ごろだったかなぁ。

大音量で音楽を鳴らすESTIMAくらいの大きさの車。
テンポのよい曲でしたが、やはりうるさいものはうるさいから気になった。
お会計をして、「窓口へどうぞ」って言ったとき、
曲が何かじっくり聞く余裕ができた。

levan Polkka feat.初音ミクだった。笑

プッ スゴイ人がきたwww
内心盛り上がりながら車を見送る。
ふと気になって、ナンバープレートをみた。

に 2525 だった。


Σ(゚д゚;)
本物のニコ厨だ!!!!
むしろネ申だ!!!!!爆笑
ものすごい寒い中3時間たちっぱなしでお会計な気分も吹き飛んで、
一人はしゃいでいました笑
やー、おもしろかった。


さて…盛り上がったところで(?)愚痴スタートです。(ぇ
愚痴しかないので、読み飛ばし推奨。
ってか、長くなるから追記にしよう。

拍手[0回]

ふたご座流星群

今コレを書いている間も流れています。
14日23時半~15日4時を極大として、空全域に流星群が見れるというのを、
今朝ニュースでやっているのを見ました。
偶然思い出してふと目を上にやったら。

めっちゃみれたーーーー!!!!
すごいキレイでした。
ふたご座はほぼ空の真上にあり、
そこから放射状に星が流れる…
つまりは、上から下に流れる星が多かったです。
ほんの20分そこら空を見上げていましたが、
たぶん10コくらいは見れたと思う。
うすーいのもあったけど、とても明るいもののほうが多かったです。
人生で見た2番目くらいに長いしっぽをつけた流れ星も見えました(*´ω`*)
こういうときはホント、田辺(のド田舎)に住んでて良かったと思う(笑

はぁ~…神秘。感動。
今日の疲れも一気に吹っ飛んだ感じです。
お願い事は…見るのに夢中ですっかり(*ノω`*)
他にも見れた人いるかな?

今日は第二回4人会でした。
いい加減この名称変えたいなぁと思うのだけどー笑
なちゅーの家で鍋。
二日連続鍋、無問題。笑。
楽しかったです。また遊んでね!

そして。
1月末に日本を脱出しようと、決意を新たにした日でした。笑。
ただいま参加者募集中!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
お金…………


                       orz

拍手[0回]

鍋!

今日(もう昨日だ)は研究室のメンバで鍋会しました。
実家からふぐを送ってもらったという子のおかげで
とっても幸せな鍋でした(*ノω`*)

やっぱり大人数はいいね!
そしてたまに人を呼ぶといいね!
部屋がすっきり片付いたよ!!(ぇ


最近、サイバーテロが多いですね、ほんと。
昨日もまたあったみたいね。
何が楽しくて犯罪告白なんかするんだろうね。

どっかの記事で読んだけど、
ここ数年、急激に、たぶんmixiが普及したと同時くらいに、
ネチケットのネの字も知らない人たちが大量にネットにわいたよね。
そういう人たちが、何も考えずに行動して、サイトが大炎上して、
サイバーテロだとかって、騒がれてるんだよね。
インターネットが怖いものなんだって、どうしてわかんないんだろう。
誰が見てるかもわからない。
どこにセキュリティホールが空いてるかもわからない。
人に簡単にパスワードを教えてしまったり、
顔が見えないからって、人に簡単に罵詈雑言をあびせてみたり。
ましてや、「自分は特定されない」なんて不思議な自信をもって、
そうやってちょろっと言ってみるとか…

インターネットは見えない社会。
そこでの発言は、年齢問わず、責任がある。
小学校でインターネットを使わせるなら、
もっとネチケットについてしっかり勉強させてからにしてください。

ようつべも、ニコニコも、みくしも、
出たはじめのころはよかった。
秩序があって、みんながそれを守ってて。
見えない決まりを乱して、どんどん荒廃させていくのは、
実は同年代の人たちが主だったりするんだよね。
嘆かわしい、嘆かわしい。

拍手[0回]

Copyright © oeil du typhon : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]